top of page
黄色の三角背景.jpg

子どもの頃、雑誌の最後に必ずあった星占い。私が初めて触れた「占い」はとても表面的なものでした。血液型占いや、動物占いなど、子どもながらに好奇心いっぱいで「自分を知る」ことにドキドキワクワクしたあの頃。「へ〜私ってこんな才能があるんだ」「わあ!当たってる!」などと友人と一喜一憂したものです。

それから社会人として美容師として働くようになり、人間関係で悩み始め、子どもの頃と違った角度で占いを求めるようになりました。

​23歳の時、精神的に追い詰められ”うつ状態”になった私をみて母が連れて行った先が、とある占い師のおばさんの所でした。

悩みに悩んでいた私におばさん占い師は「あなたが辞めても誰も困らないし、あなたは数字が得意だから数字をか扱う仕事が向いてる」と言ったのです。

初めて会った人に言われたこの言葉が衝撃的すぎて、私はおばさんの前で大号泣し、結果、勤めていた美容室を辞める決心がついたのでした。その時、おばさん占い師がくれた紙には「四柱推命」の命式が書かれていたのですが、時を経て、まさか自分がそれを読めるようになるとは思ってもみませんでした。
 

その後、美容室をいくつか経ていく中で、当時どうしても欲しかった5色カラーのMacintosh。パソコンの知識もないのに、なぜかそれを手に入れたくて購入。それを機に、独学でデザイン制作を始め、デザインの面白さにどんどん前のめりになってました。

 

26歳で結婚した相手が自営業の仕事だったので、素人ながら広告制作を手伝ってましたが、外で自由に働いていいよ言われたのを機に、デザイン制作の会社でまだ未熟にも関わらずパートとして働き始めました。

制作の仕事で初めてホームページの担当をすることになったのが、当時まだ数少ないパワーストーン専門店。パワーストーンに全く興味もなければ、知らない世界。打ち合わせで通う中その店主から「君は独立するよ、そしてじきに支援者が表れるだろう」と言われ、正直半信半疑でしたが、デザインの仕事でだったら独立してみたいなと思ってたので、その言葉は私の「独立心」の火をつけたかもしれません。

それから数ヶ月後、義父に「あなたは手に職を持ってるんだから美容室をやりなさいよ」と言われ、なぜか美容室をオープンする流れになったという笑。どちらにせよ、パワーストーン屋の店主の言った通りにことが運んでいったので非常に驚いた出来事でした。

その後、美容室の設計を依頼した女性設計士の方の事務所へ打ち合わせに言った際に、たまたま事務所に訪れた方から「数秘術」と書かれた1〜9までの説明が書いてある一枚の紙をもらった事がきっかけで、数秘術講座へ行くことに。そこで出会った占術の師匠との縁が私の人生を大きく変えていきました。

 

趣味で習い始めた数秘術でしたが、あまりの面白さと、「これを知りたかった!」というような思い出すような感覚で、いつしか四柱推命や算命学、トートタロット、西洋占星術、易経、ヒューマンデザイン、卍易風水と、見えない世界を深めている自分に氣づき、ようやく占術師としてやってみようかなあと思い立ったところです。

自分のこのサクセスストーリーも含め、当たり前ですが人生は「未知の連続」。だけど、「成るように成る」ことを少しでもお伝えできれれば嬉しいなあと思っています。
 

​占術に触れる

​各種占術講座

数秘講座.jpg
基礎知識編.jpg

1

2

3

ヒューマンデザイン

ヒューマンデザインは、伝統的な手法に現代科学の視点も加え総合的に組み合わせたものです。総合的な体系にすることでそれぞれ単体では成しえなかった飛躍が生じ、最重要な部分は極めてシンプル、それでいて多層構造を持つ深遠なシステムが誕生しました。
西洋占星術、古代中国の易経、古代インドのチャクラシステム、ユダヤ教のカバラがそのおもな構成要素となっています。
ヒューマンデザインは宇宙の座標を易でとらえ、また人体のメカニズムにも易をあてはめ、さらにその情報はDNAのコードとも対応しているという前提に立ったシステム体系です。
易の数値はマンダラの中央にある人体図(ボディグラフ)に対応付けられます。ボディグラフの中には三角や四角の図が見られますが、それらはセンターと呼ばれ古代インドのチャクラシステムに対応し、各内臓器官と親密な関係があります。
IMG_9619.jpg
①ヒューマンデザイン
数秘術講座
Web背景03_edited.jpg
IMG_0359.JPG
数秘術(Numerology)は、数字を使って人の性格、運命、人生のテーマなどを解釈する占術の一つです。数秘術は、古代のピタゴラスやカバラなどの伝統に由来するとされていますが、さまざまな文化や時代を通じて発展してきました。名前や生年月日を元に特定の数字を導き出し、その数字に対応する意味を解釈していきます。

数秘術は基本的に数字を使った占術であり、複雑なツールや道具が必要ありません。生年月日や名前を使って計算するだけで、すぐに自分や他者の性格や運命を理解しようとすることができます。このシンプルさが、誰にでも取り組みやすく、すぐに結果が得られるため、初心者でもすぐに成果を感じることができます。計算した数字の意味を調べるだけで、自分に関する洞察や予言を得られるという手軽さから、占いの世界を学ぶきっかけとしても最適です。

個人の性格分析、相性診断、運命予測など、さまざまな分野に応用、実践することが可能です。
数秘術は、スピリチュアルな探求や自己啓発に興味を持つ人々にとって、精神的な探求の入り口としてだけでなく奥深さもあり、人間のあらゆる側面が垣間見えてくるので、初心者の方でも気軽に学んでいただけます。

約50ページほどの資料付き
身近な方達へセッションできるようになりたい方へは補講いたします。
【数秘術講座】 全5回
・形 式/対面、オンライン可
・時 間/1回/2時間
・講座費/25,000円(1回5,000×5回)
​・補 講/1回 3,000円
②数秘術

​占術の基礎知識講座

ヒューマンデザイン、数秘術、西洋占星術、四柱推命、算命学、タロットカード、、、
占いの世界で使用されるツールはたくさんありますが、占いのツールを使えるようになるための講座などはたくさんありますが、実際に誰かを占う際に、人間のメカニズム(心理・思考・感情・行動・意識など)や、人体構造、エネルギーの仕組み、占いが発展してきた歴史や背景などを、知っていると知らないとでは読み解きが大きく違ってきます。

占いのやり方は学んだけど、なかなか活用できていないと感じる方や、学問としてその知識を知りたい方などにおすすめです。
​易経や陰陽五行、太陽系惑星、人体のエネルギー構造、物理学、自然学などをギュッと凝縮した講座となっています。
IMG_0344.JPG
【占術の基礎知識講座】 全4回
・形 式/対面、オンライン可
・時 間/1回/2時間
・講座費/20,000円(1回5,000×4回)
占術の基礎知識

​以下のようなことに対応いたします。

01.

未来に対する不安や人間関係の難しさを解消し、安心感を得たい

02.

​人生の岐路を感じているので、占術で明確な方向性を見つけたい

03.

自分自身をもっと深く理解して、自分を活かした働き方をしたい

04.

見えない世界や占術の世界に興味があるので学んでみたい

05.

​ビジネスを拡大、発展したいので、自分に合った仕事のやり方をもっと知りたい

bottom of page